Core registers, interrupts and exception handling
The Cortex-M7, like the Cortex-M3/M4, features NVIC: Nested Vectored Interrupt Controller, which is the same as the Cortex-M3/M4.Interrupt handling has …
The Cortex-M7, like the Cortex-M3/M4, features NVIC: Nested Vectored Interrupt Controller, which is the same as the Cortex-M3/M4.Interrupt handling has …
It's a dual superscara, so there are two ALU.It fetches the code in 64bit, decodes two instructions simultaneously, and issues …
デュアルのスーパースカラなので、ALUが2つあります。コードを64bitでフェッチしてきて、2命令を同時にデコードして、デコードした結果を、2つのALUに発行します。そして同時実行します。そのため、前述した様にCoreMarkもDMIPSもCortex-M4の2倍近い演算能力になっています。
Cortex-M7は性能が極端に向上され、パイプラインが6段になり、さらにデュアルのスーパースカラ構造です。CoreMark/MHz がCortex-M4では3.4だったものがCortex-M7では5.04に向上しています、また、DMIPS/MHzも1.25から2.14に向上しています。
The Cortex-M7 is an extreme improvement in performance, with a six-stage pipeline and even more dual superscalar construction.CoreMark/MHz has improved …
SysTick機能を有効にするには、SysTick制御およびステータスレジスタを使用します。このレジスタのENABLEビットを1にすると、カウンタは動作をはじめます。つまり、カウンタにリロード値がロードされてから、カウントダウンが開始されます。
SysTick機能を有効にするには、SysTick制御およびステータスレジスタを使用します。このレジスタのENABLEビットを1にすると、カウンタは動作をはじめます。つまり、カウンタにリロード値がロードされてから、カウントダウンが開始されます。
To enable the SysTick feature, use the SysTick control and status registers.When the ENABLE bit of this register is set …
Cortex-M3のメモリマップには、一般的なマイコンのメモリマップと若干異なる特徴があります。一般的なマイコンでは、メモリ領域を変更できるものもあります。しかし、Cortex-M3のメモリマップは定義されたメモリマップになっており、アドレス領域のマッピングは固定です。