講演概要
組み込みLinuxの魅力は、オープン・コミュニティから収集した多彩なコンポーネントと自社開発のコンポーネントを自由自在に組み合わせ、サービスを手早く構築し、これまでに無かった価値を創造できることです。一方、こうした製品開発を成功させるためには、すべてのエンジニアが組み込みLinuxについて熟知しているチームを醸成する、という高いハードルを越えなければなりません。組み込みLinuxは、多種多様なコンポーネントの組み合わせにより構築されるシステムであることから、設計はもとより、不具合解析や動作検証には総合的な知識が欠かせないのです。
そこで本ウェビナーでは、Linuxのブートシーケンスを辿りながら組み込みLinux開発に欠かせない知識であるLinuxの主要コンポーネントを紹介。組み込みLinuxのシステムが期待通りに動かないシーンでの原因究明に役立つ知識をお届けします。また、はじめてLinuxアプリケーションを開発される方に向けた、Linuxアプリケーション開発環境の概要と実際の操作手順を動画にて解説します。今日から貴社の組み込みLinux開発に活用いただける知識をゼロから習得いただけるウェビナーです。
【受講費:無料】
組み込みLinuxの起動シーケンスを理解し、自社開発のLinuxアプリケーションをシステムへ統合する
今回の初心者講座ではLinuxディストリビューションの起動シーケンスを例に、Linuxディストリビューションのコンポーネントを紹介。さらに組み込みLinuxにおけるアプリケーションについて解説いたします。ウェビナーの前知識として是非ご一読ください。
初心者講座を読む
キーワード
#組み込みLinux #Linuxディストリビューション #起動シーケンス #ブートシーケンス #アプリケーション開発 #Linuxカーネル #yocto #RaspberryPi #aps_seminar
講師プロフィール
木内 志朗
医療機器メーカーでソフトウエア開発に従事したのち、外資系リアルタイムOSベンダーで開発プロジェクトやコンサルティングに携わる。その後組込みLinuxベンダーで営業技術部を統括し、組込みLinux協会副会長、JASAOSS活用WG 役員、OSS推進フォーラム組み込み部会メンバーを歴任。現在ウインドリバーで車載向けソリューションを担当。
青柳 信吾
小山工業高等専門学校、筑波大学情報学類卒。同大学院コンピュータサイエンス専攻から仮想化技術を研究、国内企業にて基幹サーバの開発やストレージ開発を担当。著書2冊。2018年インスケイプ株式会社へ入社。現在、APS初心者講座「マルチコア編」を連載中。APS学習用ボードの開発も手掛ける。
こんな人にオススメ
- はじめてLinuxの開発に参加される方:
Linuxを構成するコンポーネントや、Linuxが動く仕組みについてゼロから習得いただけます。 - Linuxのブートシーケンスを理解したい方:
膨大なソースコードを読み始めるポイントとは。学習に向けたお悩みを解消いたします。 - Linux開発に長く携わっている方:
Linuxの仕組みは日進月歩で変化しています。復習するためのコンテンツとしてご活用ください。 - Linuxの技術者を育てるポジションの方:
どのポイントから組み込みLinux開発を教えるべきか、を整理いただけます。
講演時間
時間 | セミナー内容 |
---|---|
30分 | 組み込みLinuxの構成をゼロから学ぶ 初心者にも優しい!図解でわかる組み込みLinuxのブートシーケンス |
30分 | 商用組込みLinuxシェアNo.1!! Wind River Linux の魅力 |
30分 | はじめての組み込みLinuxアプリケーション開発 |
講演資料の一部