Zynq-7000ならソフトウェアエンジニアでも、ハードウェアを活用したシステム高速化を容易に実現
Zynq-7000 All Programmable SoC(以下、「Zynq-7000」)の採用がオートモーティブを筆頭に広がっている。Xilinxのそうした躍進の陰には、設計支援やコンサルテーションを通じて顧客システムのTTMを支援する、Xilinxのアライアンスパートナーの存在がある。
Zynq-7000 All Programmable SoC(以下、「Zynq-7000」)の採用がオートモーティブを筆頭に広がっている。Xilinxのそうした躍進の陰には、設計支援やコンサルテーションを通じて顧客システムのTTMを支援する、Xilinxのアライアンスパートナーの存在がある。
FPGAベンダーとして知られるXilinxが量産中の「Zynq-7000 All Programmable SoC」が絶好調だ。さらにXilinxでは、最先端の16nmプロセスを使ったクワッドコアのArm Cortex-A53プロセッサなどを搭載した「Zynq Ultrascale+ MPSoC」も発表した。
リネオソリューションズ(以下、リネオ)は、長らく組み込みLinuxに取り組んできており、数多くのソリューションを提供している。主な製品として、Warp!!、uLinux、Vzet、SmartU2など幅広い。ここでは、リネオの各種ソリューションへの取り組みについて聞いた。
あらゆる機器がネットワークでつながる今の時代にこそ、Javaのメリットが活きてくるといえるだろう。今回の「プレミアムトークセッション」では、オラクルとArmからそれぞれ二人のキーパーソンを招いて、組み込みのこれからについて聞いた。
イーフォース株式会社は、μITRON OSである「μC3/Compact」や「μC3/Standard」、ネットワーク・プロトコル・スタックの「μNet3/Compact」や「μNet3/Standard」を開発・提供している。いずれもArmアーキテクチャに対応したものだ。
NXPセミコンダクターズは、2006年にフィリップスから独立した半導体メーカーである。米ワシントンポストに「2011年を牽引する企業5社」の1社としてとりあげられるなど注目を集めている。アナログとデジタルを最適に組み合わせたハイパフォーマンス・ミックスドシグナル(HPMS)製品を事業のコアとして打ち立てている同社が注力する製品の一つが、Armコア搭載のマイコンである。
STマイクロエレクトロニクスは、ArmのCortex-Mコアを搭載した「STM32」をラインアップしている。そのSTM32の採用を予定しているのが日本遠隔制御(JR PROPO)である。ここでは、STマイクロエレクトロニクスにSTM32の概要を聞くとともに、日本遠隔制御にSTM32の採用理由やその効果などを聞いた。